PR・職場情報
岩手県北上市に本社を置き、下記の事業を行っています。
■住宅事業:時を重ねてなお美しく、住む人にとって価値を高めていく「グッド・エイジング」をコンセプトにし、暖かく快適で、次の世代に受け継がれた後も、その時代の基準となる高品質・高性能な住宅を提供します。
■リフォーム事業:日本の住宅の約7割が断熱基準を満たさないという状況下で、他社施工の戸建住宅やマンション等、当社独自の施工基準に則り、高いレベルの断熱・気密を施すことで、快適な住環境に変える性能向上リノベーションで新たな市場拡大を目指します。
雇用形態
正社員
職種
新築住宅の設計
仕事内容
\\施工管理の経験者に選ばれるサイト4年連続No.1//
※楽天インサイト調べ(2018~2022)
※40代~50代の施工管理技術者を中心に調査
【特徴①】
==================================
40代・50代の施工管理技士必見!
※在籍社員の年齢層(半数以上が40代、50代!)
※2023年12月現在
・40-44歳(全体の9.9%)
・45-49歳(全体の17.1%)
・50-54歳(全体の24.7%)
・55-59歳(全体の21.7%)
●在籍社員の年収例
・施工経験31年
/年収1,012万円(月給81万円+各種手当)
・施工経験25年
/年収824万円(月給62万円+各種手当)
・施工経験17年
/年収630万円(月給45万円+各種手当)
==================================
【特徴②】
==================================
●「92%」が給与アップの実績!
●給与アップ率は「1.2~3.8倍」の実績!
●転職者の満足度「94%」!
※インターネットによるアンケート調査
==================================
【特徴③】
==================================
●施工管理技士3,700名以上の採用実績
※2023年12月時点
※1級・2級施工管理技士対象
※職種は|土木|建築|管工事|電気|など
==================================
【特徴④】
==================================
●簡単応募!登録は1度でOK!後は連絡を待つだけ!
[応募先へ進む]をクリック後、1分程度のアンケートを実施。
一人ひとりに合わせたお仕事をアドバイザーよりご紹介します。
==================================
【主な業務内容】
図面設計、パース作成、完成図面に至るまでの工程を担当します。
お客様の暮らしに寄り添ったプランを提案するやりがいのあるお仕事です。
【具体的には】
・住宅営業と一緒にお客様の暮らし方をインタビュー
・プランの提案、エクステリアの提案、パース等の作成
・図面作成し、建設担当へ引き継ぎ
<ご入社後に関して>
入社後は業界勉強会・営業勉強会などを随時行い、必要な知識・ノウハウを身につける機会を設けています。担当する最初の数件は、先輩営業がフォローしていき、その教育に関しても支店内でマネジメントをお任せします。
給与
月給320,000~800,000円
450万円~600万円
店舗名
株式会社 北洲
勤務地
アクセス
勤務時間
8:45~17:45
固定残業代
無し
試用期間
無し
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日
水日休み
有給休暇
夏季休暇
冬季休暇
当社カレンダーによる
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限月4万円※車両借上場合支給なし)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
フォローアップ研修、他部門交流研修、職種別研修(営業、設計、事務職)、中堅社員研修、海外研修、管理職研修、選抜型次期経営幹部育成研修、外部MBAスクール、WEB研修システム(スマートOJT)、
<その他補足>
■団体生命保険
■社員互助会制度
■社内・社員表彰制度
■社員旅行等
■諸手当:成果手当、車両手当(月20,000円※但し1,800CCまで他制限あり)、携帯手当(月2,000円)、資格手当:10,000円~35,000円、役職手当、出張手当、転勤手当、単身赴任手当
補足事項なし
応募条件
建築士2級をお持ちの方
採用担当部署
採用担当
通勤手当
有り
掲載開始日
2025/05/07 11:06