PR・職場情報
東京都に本社を置き、総合建設業を手掛ける企業です。各種ビル・商業施設・文化施設・病院・住宅などの建築工事を手掛ける以外に再開発事業にも携わるなど、国内外問わず数多くの施工実績を誇ります。
雇用形態
正社員
職種
建築施工管理
仕事内容
\\施工管理の経験者に選ばれるサイト4年連続No.1//
※楽天インサイト調べ(2018~2022)
※40代~50代の施工管理技術者を中心に調査
【特徴①】
==================================
40代・50代の施工管理技士必見!
※在籍社員の年齢層(半数以上が40代、50代!)
※2023年12月現在
・40-44歳(全体の9.9%)
・45-49歳(全体の17.1%)
・50-54歳(全体の24.7%)
・55-59歳(全体の21.7%)
●在籍社員の年収例
・施工経験31年
/年収1,012万円(月給81万円+各種手当)
・施工経験25年
/年収824万円(月給62万円+各種手当)
・施工経験17年
/年収630万円(月給45万円+各種手当)
==================================
【特徴②】
==================================
●「92%」が給与アップの実績!
●給与アップ率は「1.2~3.8倍」の実績!
●転職者の満足度「94%」!
※インターネットによるアンケート調査
==================================
【特徴③】
==================================
●施工管理技士3,700名以上の採用実績
※2023年12月時点
※1級・2級施工管理技士対象
※職種は|土木|建築|管工事|電気|など
==================================
【特徴④】
==================================
●簡単応募!登録は1度でOK!後は連絡を待つだけ!
[応募先へ進む]をクリック後、1分程度のアンケートを実施。
一人ひとりに合わせたお仕事をアドバイザーよりご紹介します。
==================================
【主な業務内容】
【職務内容】
〇オフィスビル、マンション、商業施設、生産施設等の建築施工管理業務を担当していただきます。
・詳細:建築工事における施工計画策定、現場での工程管理、品質管理、原価管理、安全管理などを行います。
【配属先】
・支店毎に建築部門があるため、配属支店によって担当するエリア、物件が決まります。ただ首都圏ニーズが多いため、当初は首都圏配属予定です。
・長期的に就業出来る環境を目指し、現場社員の意見を聞いて労務環境の整備にチャレンジしています。
【仕事の魅力】
・クラスを超えた大規模プロジェクトから中小規模物件まで幅広い施工案件を経験するすることが出来ます。
給与
月給320,000~800,000円
【給与】 昇給1回/年
・キャリア職:月額291,000円~420,000円(手当別途)
・基幹職:月額430,000円+みなし手当150,000円(45時間超えれば別途支給)
店舗名
東急建設株式会社
勤務地
アクセス
勤務時間
外勤8:00~17:00 (所定労働時間8時間)
固定残業代
無し
試用期間
無し
休日・休暇
面談の際にお伺いしてください。または、内定時までにご案内します。
待遇・福利厚生
■各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・独身寮(原則30歳未満)
・財形貯蓄、持株制度、共済組合
・65歳定年制度、退職金制度(DB/DC)
・全国各地のリゾート施設(グループ・契約)
・カフェテリアプラン キャリア職10万円・基幹職5万円
■各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
応募条件
【必要な資格・経験】
〇下記の資格・経験のある方。
・ハウスメーカーでの施工管理経験3年以上
・1級建築施工管理技士資格又は1級建築士
【期待する人物像】
・S・RC・SRC造等へチャレンジしたい方。
・人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。
・社会人としての自覚を持って行動できる方。
【出来れば必要な資格・経験】
・S・RC・SRC造いずれかの施工管理経験
【学歴】
・大卒(建築学科)以上
求人の特徴
おすすめポイント:公共施設、工場・倉庫、マンション、ビル、S造、SRC造、RC造、PC造
建築:マンション、工場・倉庫、ビル(事務所ビルなど)、施設(商業施設など)、公共施設
採用担当部署
採用担当
通勤手当
有り
掲載開始日
2025/05/07 11:06