PR・職場情報
1988年に新日本製鐵(現:日本製鉄)と伊藤忠商事の共同出資により設立されたSIerです。
システムインテグレーションという言葉が一般的でなかった時代から、一貫してオープン系SIerとして事業を拡大させた実績があります。
これまで安定した経営基盤で着実に成長を続けつつ、「半歩先行く技術」でお客様のニーズに向き合い課題解決を実現、お客様の情報戦略パートナーとして、プライムベンダーの立場で付加価値の高いシステム開発にチャレンジしてきました。
例えばメガバンク向けデリバティブシステム、製造業向けの生産管理システム、クラウド等の先端・技術を活用したシステム開発、独自ワークフローパッケージ開発など、複数分野で高い技術力と実績で好調な業績を残しています。
キャリアとしては、NCI-SEと呼ばれるエンジニア/プロジェクトマネージャー/コンサルタントの一人3役を担う人材像を目指し、少数精鋭のプロフェッショナル集団として上流~下流まで案件に参加して裁量を持った活躍ができます。
また、「らしく」こだわる。をスローガンに2022年中長期ビジョンを掲げ、新しいビジネスの創造・設計に向けて挑戦し、常に成長し続けている会社を目指しています。
雇用形態
正社員
職種
総合職
仕事内容
テレコム向けプロジェクト(~50人月規模)のリーダーあるいはリーダー候補のポジションです。
・顧客と直接対話しながら開発を行います。
・要件定義、開発、保守まで一貫して担当していただきます。
・まずはチームの一員ないしサブリーダーとして力を伸ばしていただき、将来的にPMとして活躍していただくことを期待しています。
案件としてはテレコム基盤系APシステム開発で、要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体・結合・総合テスト、リリースといったシステム開発全般です。
アプリケーションの業務機能だけでなく、APフレームワーク管理・機能拡張や環境構築(Web/APサーバ、DB、仮想化コンテナ等)も実施します。
また、案件管理・開発方式についても裁量が大きく、ハイパフォーマンスな開発チームを作り上げる意思のある方は特に活躍いただけます。
・バッチプログラム:Java, Python, bash
・画面プログラム:Java(Spring), thymeleaf, jQuery
・APサーバ:Tomcat
・Webサーバ:Apache, Nginx
・OS:Linux系
・データベース:MySQL
・仮想化技術:VMware, Docker
また、保守業務もあり、顧客からの調査・問い合わせ対応をしていただきます。APシステム障害対応(状況把握、原因切り分け、障害復旧、報告)があります。
給与
年収4,300,000~5,900,000円
店舗名
エヌアイシー総合システム株式会社
都道府県
東京都
勤務地
勤務時間
09:00~17:40
客先常駐の場合は、客先の勤務形態に合わせる
休日・休暇
年間休日120日(土日祝日、年末年始、創立記念)
待遇・福利厚生
・ワークライフバランス支援手当(年間5万円のカフェテリアプラント)
・会員制割引サービス(ベネフィット・ワン)
・同好会活動支援(釣り、有酸素運動、ゴルフ、写真)
・永年勤続表彰
・業務表彰
・確定給付企業年金
・財形貯蓄制度
応募条件
・25~36歳
・Linux, RDBMS, Java, jQueryでのWebシステム開発経験
・機能、非機能の要件定義~結合試験、リリース経験
・新規技術に興味を持って追随できる方
・課題発見、課題解決ベースで主体的に行動できる方
求人の特徴
「半歩先行く技術」を軸としながら、顧客に寄り添うスタイルの仕事で、自分で色々やってみたい、試してみたい方にマッチするポジションです。また、ITの最新技術にアンテナを張り、アジャイル的な動きができる人も向いています。
採用担当部署
企画本部
通勤手当
有り
求人ポイント
交通費支給