雇用形態
正社員
職種
Webディレクター兼コーダー
仕事内容
▼業務内容
LINEminiアプリなどのSaaSを活用したサービス開発やフルスクラッチのシステム開発など、クライアントのニーズに合わせた様々なシステム開発案件のディレクションをお任せします。
クライアントの業界や携われるコンテンツも多種多様。
数万人規模のユーザーがいるサービスなど社会的なインパクトの大きいプロジェクトも多く、ご興味があればオフショアや海外拠点といった海外関係の案件にも関わることができます。(英語は必須ではありません。)
◎システム開発の進行管理
・クライアントへのヒアリングからテスト、リリースするまでの一連の流れ
・プロジェクトの進行管理
・開発チームとのやり取り、調整
・外部パートナーへの指示だし、調整
・見積もり、契約関連の手続き
▼クライアント/案件について
SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)に関わる領域や自治体の地方創生事業、経産省など官公庁が関わる事業、さらに教育や医療など公共性や社会的責任が高い業種の案件に積極的に取り組んでおり、現在会社全体としては売上の約5割をそのような案件が占めています。
▼このポジションの特徴
【SaaSやフルスクラッチなど型にハマらない柔軟性の高いサービス開発のディレクションを経験できる】
フルスクラッチの開発に加え、スーパーアプリと称されるLINEをはじめとした様々なSaaSプラットフォームが流通している今、それらのめまぐるしいアップデートをいち早くにキャッチアップし、求められたものをそのまま作るのではなく、デジタルに関するプロとしてクライアントの課題に合わせた提案をしていくことが求められていると私たちは考えています。そのため、私たちは課題の解決方法を一つに絞らずフルスクラッチによるシステム開発やSaaSを活用したサービス開発など多岐にわたり提案を行っています。
▼スキルアップについて
【エンジニアやデザイナー、マーケターと協業しながらより広い知識を身に着けることができる】
社内にはデザイナー、マーケター、エンジニアが多く在籍しています。社内での協業を通して、自分の興味のある領域について知見を広げることが可能です。360°研修という名前のお互いの知見を広め合う全社研修も行われています。
また、福利厚生としてオンライン動画学習プラットフォームである「Schoo」の講座が見放題。ビジネスやマーケティング・英語・教養など、様々な授業が開催されておりスキマ時間で学習することができます。
【枠にとらわれず様々なキャリアを考えられる環境】
まだ成長過程にある当社だからこそ、幅広いキャリアを目指すことが可能です。開発ディレクターのゆくゆくとして、すでに決まった要件で開発を行うだけでなく、ビジネスディベロップメントと呼ばれるような「事業そのものを作っていく立場」としてご活躍いただくことも可能です。DXを謳う当社には「デジタル技術でこの業界をもっと良くしたい」というクライアントからの大きな要望も多く寄せられます。0ベースで考え提案するディレクター、プロデューサーとして活躍してみませんか?
▼配属部署
Custom SaaS Development Div.
SaaSやCMSなど既存のプラットフォームを活用し、高速にサービスをローンチする"FastDX"の実現をミッションとしたディレクターとエンジニアが在籍する事業部です。
▼使用している技術・ツール
【使用解析系ツール 】
HubSpot(MA) / Google Analytics / Search Console / Similar Web
【デザイン】
Figma / Adobe XD / Photoshop / illustrator
【情報共有】
Slack / Google Workspace / esa.io
【プロジェクト管理 】
Jira / Timecrowd
▼働く環境
代表と3人のエンジニアで創業した経緯もあり、エンジニアファーストに、効率的・合理的に働ける社内制度や環境を追求しています。
・フレックスタイムや自由休憩制度、リモートワークなど、自身の裁量で働き方を調整可能
・週3.4日でのリモートワーク実施。出社時も1人140mのデスク、高級オフィスチェア、最新のPCとデュアルディスプレイを完備
・自動化できるものは自動化する。無駄なルールや風習を廃止
・オフィスの電話を廃止。SmartHRやCloudsignなどのSaaSを積極的に導入
▼ 会社の特徴
・世界を良くしたいと考え、ソーシャルグッドかどうかを一つの基準にプロジェクトに関与。
・営業は社内におらず、大手企業を中心にしたクライアントからの問い合わせだけでビジネスを成立させ、創業以来150%成長を維持。
・オープンでフラットなコミュニケーション、経営陣のMTGであっても人事情報以外は公開しているほど。分報チャンネルも積極的に活用される安心感あるカルチャー(Slackは85%がオープンチャンネル)
給与
年収4,300,000~6,000,000円
■月給:277,000~389,000円
上記のうち見込み残業代:52,000~ 74,000円
※時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当として支給
※30時間を超える時間外労働分は追加で全額支給
※リモート手当5,000円/月を支給
■賞与:年2回(7月/1月)
■昇給:年2回(7月/1月)
※目安
メンバー:400~550万円
リーダー:550~800万円
事業部長:800~1000万円
■30時間分/月の残業手当含む
※ 超過分は別途支給
※残業時間平均:月21時間
店舗名
スパイスファクトリー本社
都道府県
東京都
勤務地
勤務時間
10:00~19:00
フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
※標準労働時間8時間(休憩1時間)
自由休憩制度あり
(コアタイム以外は自分の裁量で休憩が取れる制度)
休日・休暇
■年間休日120日以上
■完全週休2日制(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇(3日間)
■慶弔休暇
■有給休暇10日~20日(入社半年経過後に10日を付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■バースデイ休暇(ご自身の誕生日もしくはご家族の誕生日に休暇を取れる制度)
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限月5万円)
■住宅手当あり※適用条件あり
■子供手当(1人目1万円/月、2人目以降5000円/月)
■リモート手当(毎月)、リモート一時金(入社時)
■自転車通勤手当
■時短勤務制度あり
■シエスタ制度(自由休憩制度)
■資格取得支援制度
■技術図書無料購入
■技術イベント経費負担
■オンライン動画学習プラットフォーム「Schoo」の講座が見放題
■月1回ミートアップ(meet up Spice)
■服装・髪型・髪色自由
採用予定人数
2名
応募条件
・IT業界でのディレクターとしてのご経験
※システム開発案件のご経験は問いません。
【こんな方を歓迎します!】
・自分も社会も大きく変えたい方、本気で仕事がしたい方
・ご自身の目指す先とスパイスファクトリーの目指す先が一致する方
・自走できる方、企画を考えるのが好きな方
・好奇心旺盛で幅広いスキルを身に着けたい方
※オフショア開発対応もあり海外進出も計画しているため、英語力を活かして活躍することもできます。(英語はできなくても問題ございません。)
求人の特徴
私たちの掲げる「User first」はクライアントだけではなく、その先のユーザーの生活や社会が良くなるかどうかを常に考え、ものづくりを行うことを指します。
「御用聞き」ではない「提案型のシステム開発会社」として一人一人が主体的にプロジェクトに参画しており、実際の案件では、社内のデザイナー、エンジニアと一緒に直接クライアントに提案を行いながら、どういった機能が必要かといった議論から始め、リリースまで一貫して案件に携わることができます。
多様なプロフェッショナリズムを持ったメンバーとの協業を通じ、ユーザーとクライアントにより高い価値を提供していくことを目指すディレクターとして一層成長することができる環境です。
採用担当部署
FastDX Div.
通勤手当
有り
求人ポイント
昇給あり,交通費支給,急募,駅から5分以内,昇格あり,副業・WワークOK,資格取得支援あり,長期,学歴不問,転勤なし,英語,住宅手当あり,経験者歓迎,ネイルOK,リモート面接OK,フレックスタイム制度あり,研修あり,社会保険完備,在宅OK,賞与あり,育休制度あり,U・Iターン歓迎,家庭都合休OK,禁煙・分煙,ピアスOK,服装自由,40代以上応募可,産休制度あり,時差出勤,ひげOK,髪型・髪色自由
掲載開始日
2022/06/02 17:32