PR・職場情報
本ポジションでは事業戦略に基づいたリード創出から携わり、クライアントのDXやデジタルに関する課題に対するヒアリングから関係者との連携、社内のエンジニアやデザイナーを巻き込んだ戦略・企画立案と提案を行なっていただきます。
既存の商材ではなく、クライアントやプロジェクトの特性に合わせた事業またはサービス提案に携わることができます。
▼オウンドメディア
https://spice-factory.co.jp/allspice/
▼note
スパイスファクトリーの人や制度、カルチャーなどに関する記事をお届けするメディアプラットフォーム
https://note.com/spice_factory
▼公式Twitter
プレスリリースやお役立ち情報、社内の取り組み、セミナー情報などをリアルタイムで発信しています
https://twitter.com/spicefactory310
雇用形態
正社員
職種
アカウントプランナー
仕事内容
■業務内容
◎リード獲得に向けた戦略
・社内のマーケターと協業しながら「Social Good」なリードをどのように獲得していくか企画・実行/広告やセミナーの実施など、部署だけではなく全社的な動きの戦略立案から実行
・新規案件はお問い合わせ、クライアントや事業提携先からの紹介、アイミツなどのプラットフォームからの受注がメインで、電話や飛び込み、問い合わせフォーム営業などプッシュ型の営業は創業以来しておりません。
◎コーポレートサイトからの問い合わせ対応
・クライアント要望をヒアリング、社内の該当部署に連携
◎発注先選定のプラットフォーム、相見積もりプラットフォームからの受注対応
・独自の基準で案件を選定し、参加する意義があると思われるプロジェクトに立候補
◎公共系入札案件への対応
◎クライアントへの提案
・本質的な課題を見つけ、提案のコントロールを行う(提案骨子の作成/エンジニア、デザイナー、マーケターなど各部署の担当者とのやりとり)
■特徴
【既存のサービスではなく、サービスづくりの最上流から提案ができる】
当社にはエンジニア、デザイナー、マーケターが在籍しており、高度なシステム開発からUXUIデザイン、そしてサービスのグロースを強力に推進するマーケティングまでデジタルに関することを360°で支援しています。だからこそクライアントやプロジェクトの特性に合わせた自由度の高い提案が可能であり、アカウントプランナーはその中でヒアリングから提案といった最上流でクライアントの課題解決に携わることができます。
【自社の事業拡大を担い戦略立案にも携われる】
社会貢献性と事業成長を両立させるために、当社が携わりたいプロジェクトをどのように創出するか、事業戦略に紐づいたリード創出のために、マーケティング・広報と連動した動きが求められます。また、お問い合わせいただいたクライアントの中から、当社の基準(社会貢献性が高い案件であるかなど)に基づいたプロジェクトの選定もお任せします。
【海外拠点の強みを活かした提案も可能】
当社は、これから世界で生き残っていくためには日本だけで世界と戦うのではなく、東南アジアを中心とした国々と協力し、アメリカ、ヨーロッパ、中国に次ぐ新しい経済圏を作ることが必要だと考えています。日本のプロジェクトマネジメント力と、東南アジアの理系人材や英語力を掛け合わせた開発により世界と戦える状態を目指しており、第一弾としてフィリピンでの拠点設立予定です。
その海外拠点チームの特性を生かした提案も可能であり、よりクライアントへの提案の幅を広げていきます。
■社内使用ツール
【社内コミュニケーション】slack / Google Workspace
【情報共有】esa
【プロジェクト管理】Jira / Timecrowd
■働く環境
・フレックスタイムや自由休憩制度、リモートワークなど、自身の裁量で働き方を調整可能
・週3.4日でのリモートワーク実施。出社時も1人140mのデスク、高級オフィスチェア、最新のPCとデュアルディスプレイを完備
・自動化できるものは自動化する。無駄なルールや風習を廃止
・オフィスの電話を廃止。SmartHRやCloudsignなどのSaaSを積極的に導入
■会社の特徴
・世界を良くしたいと考え、ソーシャルグッドかどうかを一つの基準にプロジェクトに関与。
・SDGsに関わる領域や自治体の地方創生事業、経産省など官公庁が関わる事業、さらに教育や医療など公共性や社会的責任が高い業種の案件に積極的に取り組む。
・営業は社内におらず、大手企業を中心にしたクライアントからの問い合わせだけでビジネスを成立させ、創業以来150%成長を維持。
・オープンでフラットなコミュニケーション、経営陣のMTGであっても人事情報以外は公開しているほど。分報チャンネルも積極的に活用される安心感あるカルチャー(Slackは85%がオープンチャンネル)
給与
年収4,500,000~6,000,000円
■月給:290,000円 ~ 380,000円
基本月給 :230,000~305,000円
見込み残業代:55,000 ~ 70,000円
※時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当として支給
※30時間を超える時間外労働分は追加で全額支給
※リモート手当5,000円/月を支給
■賞与:年2回(7月/1月)
■昇給:年2回(7月/1月)
店舗名
スパイスファクトリー株式会社
都道府県
東京都
勤務地
勤務時間
10:00~19:00
フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
※標準労働時間8時間(休憩1時間)
自由休憩制度あり
(コアタイム以外は自分の裁量で休憩が取れる制度)
休日・休暇
■年間休日125日(2021年度)
■完全週休2日制(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇(3日間)
■慶弔休暇
■有給休暇10日~20日(入社半年経過後に10日を付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■バースデイ休暇(ご自身の誕生日もしくはご家族の誕生日に休暇を取れる制度)
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限月5万円)
■住宅手当あり※適用条件あり
■子供手当(1人目1万円/月、2人目以降5000円/月)
■リモート手当(毎月)、リモート一時金(入社時)
■自転車通勤手当
■時短勤務制度あり
■シエスタ制度(自由休憩制度)
■動画学習サービス「Schoo」見放題
■資格取得支援制度
■技術図書無料購入
■技術イベント経費負担
■月1回ミートアップ(meet up Spice)
■服装・髪型・髪色自由
採用予定人数
1名
応募条件
▼応募要件
・IT法人営業経験
(パッケージ、エンジニアリング、デザイン、サイト制作、マーケティングのうち一部でも可)
・社内外のステークホルダーを巻き込みながら業務を進めた経験
▼求める人物像
・抽象度の高い議論を具体的な施策に落とし込むことができる方
・失敗を恐れず挑戦し、振り返ることができる方
学歴
不問
求人の特徴
・営業部隊の一人ではなく、会社としての戦略立案や事業提携にまで代表を始めとした経営層と一緒に踏み込むことができる。
・パッケージプランがありそこに当てはめていく、枠を売っていくのではなく、クライアントの現状をヒアリングし最適な道を考える創造性の高さ。既存クライアント同士のコラボレーションなども生まれやすく、新しい価値を創造することができる。
・数字ではなく、Sustainabilityへのコミット。どのようにスパイスファクトリーが世の中を、業界構造を変えていくかを考えた提案を行うことができる。
採用担当部署
Growth Div.
通勤手当
有り
求人ポイント
昇給あり,交通費支給,急募,駅から5分以内,昇格あり,副業・WワークOK,資格取得支援あり,学歴不問,転勤なし,住宅手当あり,経験者歓迎,ネイルOK,リモート面接OK,フレックスタイム制度あり,社会保険完備,在宅OK,賞与あり,育休制度あり,PCスキル,U・Iターン歓迎,家庭都合休OK,禁煙・分煙,ピアスOK,服装自由,産休制度あり,時差出勤,ひげOK,髪型・髪色自由