記者職|愛媛県内の報道機関|正社員|88505

記者職|愛媛県内の報道機関|正社員|88505

昇給あり
交通費支給
長期
新卒
残業月20時間以内
社会保険完備
賞与あり
禁煙・分煙
第二新卒歓迎
固定時間制
中国・四国の転職エージェント
愛媛県松山市 ※転勤の可能性あり
雇用形態
正社員
職種
記者職|愛媛県内の報道機関
年収
4,000,000〜6,000,000円

株式会社クリエアナブキの求人情報

PR・職場情報

【第二新卒OK/地元企業/経験を活かして働く/愛媛へのUターン・Iターン転職をお考えの方におすすめ!】

歴史ある地方新聞社にて、新聞記者の募集です。
新聞を軸に、デジタルメディアやCATV、ラジオ、書籍など、さまざまな媒体で情報を発信し、愛媛の発展や県民生活の安全安心に貢献しています。

記者経験のある方で、愛媛に貢献する熱意を持った方を求めています。
特別な資格は必要ありません!


即日

雇用形態

正社員

職種

記者職|愛媛県内の報道機関

仕事内容

新聞記者として、取材・記事執筆に係る業務をお任せいたします。

【具体的業務】
・社会や政治など愛媛に関するニュースを取材
・記事執筆
・新聞やデジタルで記事を発信

※総合職採用のため営業職への職種変更や支局への転勤の可能性がございます。

給与

年収4,000,000~6,000,000円

【月給】240,000円~
※年齢、経験スキルを考慮の上、決定。

【昇給】年1回
【賞与】年2回
【手当】
・通勤交通費 
・時間外手当 
・資格手当 
・役職手当 
・住宅手当 
・家族手当

店舗名

中国・四国の転職エージェント

勤務地

住所
愛媛県愛媛県松山市 ※転勤の可能性あり

アクセス

勤務時間

09:00~17:00

9:00~17:00
休憩:60分
残業:10時間程度/月
・月平均時間外:8時間程度

固定残業代

無し

試用期間

有り
3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更有(生計給半額)
試用期間中の条件変更:有
※試用期間中は月給となります。
試用期間中の給与:年収4,000,000円〜
試用期間中の固定残業代:無し

休日・休暇

土,日,祝
【年間休日110日】週休2日制(土日休み)/お盆休暇/GW/年末年始/有給休暇/慶弔休暇/リフレッシュ休暇

待遇・福利厚生

・各種社会保険
・財形貯蓄制度 
・退職金制度
・産育休制度(取得実績あり)
 ※2年間の取得が可能です
 ※2023年実績 女性:100% 男性:67%
・介護休暇制度(取得実績あり)
・業務により社用車・携帯貸与
・社員食堂有

応募条件

【尚可】
・新聞記者の経験
・メディア等で記事等を執筆していた経験
・大卒以上
・普通自動車免許(AT限定可)

採用担当部署

松山

この求人は転職エージェントのクリエアナブキが採用企業に代わって募集を行っています。
応募完了後、当社の担当コンサルタントよりメールもしくは電話にてご連絡します。

通勤手当

有り

求人ポイント

昇給あり,交通費支給,長期,新卒,残業月20時間以内,社会保険完備,賞与あり,禁煙・分煙,第二新卒歓迎,固定時間制

通勤手段

公共交通機関,自転車・徒歩

勤務期間

長期(3ヶ月以上) 正社員(雇用期間の定めなし) ※試用期間:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更有(生計給半額)

こだわり条件

土日祝日が休み,第二新卒歓迎

会社の特徴

現存する地方紙では全国で7番目に古い歴史を持つ地方新聞社です。 明治期には、俳句や短歌の革新者・正岡子規(松山出身)の活動を紙面で積極支援し、太平洋戦争後の復興期には、言論の自由と独立の気運の中、昭和22年12月1日から日本で最初の新聞週間を開催しています。 マルチメディア時代の現在、同社は朝刊を軸にインターネット(ホームページ)やCATV、ラジオ、携帯端末、フリーペーパー、書籍など、さまざまな媒体を結び地域に役立つ情報を日夜発信しています。 また、展覧会、音楽会、講演会、スポーツイベントなどの事業を通じて県民の生活文化向上に努め、緑化推進のための「照葉の森づくり」を実施するなど地域貢献活動も行っています。

設立年

1876(明治9)年9月11日

資本金

1億5000万円

事業概要

日刊新聞の発行 各種事業の開催 ウイークリーえひめリックなど各種出版物の刊行

受動喫煙対策

屋内禁煙/敷地内喫煙場所あり

category

クリエイティブ系->編集・校正・ライター

掲載開始日

2025/04/01

この求人に応募する 電話応募 089-947-0005

この求人に応募する 電話応募 089-947-0005