雇用形態
契約社員
職種
国内医薬品安全性情報サービス(文献査読・キーワード付与) 20-40代前半活躍中
仕事内容
【雇用形態】
●契約社員(1年更新)
→正社員登用あり
契約社員として原則2年以上の勤務成績の評価に基づいて所属長が推薦して、
年に2回の登用試験(小論文・筆記試験・面接試験)にパスした方が正社員に採用されます。
【業務内容】
●国内医薬品安全性情報サービス業務
→データを作成するため、受け入れた雑誌の査読を行い医薬品の安全性に関わる情報を収集・抽出し、
専用システムを使用して効率的にキーワード付与を行っていただきます。
《具体的には....》
●安全性・有害事象情報のデータベース検索業務
●文献・学会情報のスクリーニング業務
●英語文献の日本語抄録作成業務
●感染症定期報告のためのウェブサイトのモニタリング
※文献査読とキーワード付与が業務の大半を占めています。
給与
年収3,000,000~9,999,000円
勤務地
勤務時間
9:00~17:00(休憩11:30~12:30) ※残業:20~30H未満
休日・休暇
【休日】 ■完全週休2日(土・日) ■祝日 ■夏期5日 ■年末年始(12/29?1/4) ■慶弔 ※年間休日120日以上
待遇・福利厚生
交通費全額支給 ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外勤務手当 ■関東ITソフトウェア健康保険組合 ■日本ITソフトウェア企業年金基金 ■教育支援制度あり
応募条件
●基本的PCスキル(Word、Excel等)
●未経験OK
●英語読解力、日本語作文力のある方
【必須ではないがあると良い条件】
●製薬業界におけるファーマコビジランスの経験者
●学術文献についての抄録作成経験者
●医薬翻訳経験者
採用担当部署
人事
通勤手当
有り