雇用形態
正社員
職種
【医薬系広告代理店】プロモーション企画・制作・実行 担当 20-40代前半活躍中
仕事内容
製薬会社クライアントと作り上げたブランド戦略に基づくプロモーションの企画・制作・実行。
クライアント=製薬会社のPMやブランドマネージャー(販促ツール)、MSL(DI・学術資材)、研修部門(MR教育資材) 国内外の学会の取材(記録集)、学会展示ブースの企画制作、ドクターや薬剤師のインタビューや座談会の企画実行など。
AE、メディカルコピーライター、アートディレクターから成るチームを社内外けん引いただく役割です。
給与
年収5,000,000~9,000,000円
勤務地
勤務時間
裁量労働制(みなし労働時間=10時間/日 参考=09:30~18:30 残業=月30~80時間程度) コンペ前や学会シーズン、承認前が繁忙期ですが、それ以外は早めに帰宅いただけるなどメリハリをつけて ご勤務いたただけます。(残業手当がつかないかわりに、遅刻や早退の控除もありません)
休日・休暇
土日祝日、年末年始休暇 有給休暇(入社日に付与)、慶弔休暇
待遇・福利厚生
通勤交通費(上限5万円以内で支給)、社会保険完備、確定拠出年金(拠出=本人、入社日から加入可)、退職金制度あり(勤続3年以上)
応募条件
※下記いずれかに該当される方
○同業他社(医薬品専門広告代理店)あるいは一般広告代理店で医療関係クライアントを担当されていた方
○製薬会社で医薬品のマーケティング・プロダクトマネージャーの経験がある方 ○製薬会社向けのコンサルティングの経験がある方
○MR(医薬情報担当者)経験2年以上
○PR会社・広告代理店・コンサルティング会社出身者(PR・広告・コンサルティングの仕事が好きで、医療の分野に挑戦したい方)
※社内に医薬学に詳しいメディカルコピーライターが多数いるため、初めから医薬学の専門知識がなくてもプロジェクトを通して 担当領域の知識を深めていくことが可能です。いわゆる営業というより、社内外のスタッフの手配やスケジュール・予算など 制作全体を管理する「コーディネーター」、クライアントにとって最も効果的なプロモーションに企画から携わる「プロデューサー」 的な要素が大きい職種です。
語学力:不問 (ビジネスレベルの「読む」能力があれば尚可)
※語学力がある方は、海外学会の取材や座談会の企画・運営などにも携わっていただくことができます。
採用担当部署
人事
通勤手当
有り