PR・職場情報
2022年1月1日、存続会社を株式会社VSNとしてModis株式会社と合併し、新たな「Modis株式会社」が誕生しました。
Modisはアデコグループのグローバルブランドのひとつであり、世界20カ国に30,000人のエンジニアおよびコンサルタントを擁する技術系人財サービスのグローバルリーダーとして、業界の枠を超えてイノベーションデジタルトランスフォーメーションを加速しています。
Modis株式会社の「Tech Consulting」は、技術力とコンサルティング力を備えたエンジニアによる問題解決サービスを提供する「バリューチェーン・イノベーター」として、お客様とビジネスを共創し、世界の社会的課題の解決をリードできる、時代が求める新しいエンジニアリングサービスです。
今回の合併によって、取引社数は1,500社に増え、エンジニアの皆様にはこれまで以上に多様で魅力的なキャリアパスを提供することが可能となります。また、教育プログラムのさらなる強化によって皆様がこれからの時代に必要なスキルを余すところなく身に付けることができるよう充実したサポートも可能になります。
Modis株式会社は、社員一人ひとりのキャリアに向き合い、すべての社員がキャリアビジョンだけでなくライフビジョンを実現できる会社へと進化を遂げるべく、邁進していきます。
雇用形態
正社員
職種
回路設計エンジニア(未経験)
仕事内容
【職務内容】
Mobility系、Consumer系の大手製造メーカーにおける各種製品・部品の回路設計業務の中から、キャリアビジョン実現に必要な能力が習得可能な業務をお任せ致します。
また、バリューチェーンイノベーターとして、コンサルティング手法を用いて開発環境や開発プロセスにおけるさまざまな課題を発見し、解決策の提案から改善までを行います。
【取引先】 自動車・自動車部品、航空宇宙、医療機器、鉄道、家電、工作機械の大手メーカー
【プロジェクト例】
<アナログ回路設計>
●ハイブリッド/電気自動車向けエンジン制御システムのHW開発
●ADAS関連、車載制御用次世代マイコンと回路の開発設計
●有機EL駆動システム設計における基板設計
●IoT対応生産装置の制御基板回路設計
●循環器医療機器製品の電源回路設計 など
<デジタル回路設計>
●車両間通信モジュール用LSIのRTL設計・検証
●車載AIのFPGA回路設計及び自立制御アルゴリズム開発
●CMOSイメージセンサー開発におけるFPGA設計
●デジアナ混載LSIの回路設計 など
給与
年収3,400,000~3,900,000円
※経験・スキルを考慮し入社前に提示します。
◇評価制度
エンジニアの能力を15段階にレベル分けし、レベル毎に評価基準を明文化している為、評価結果に対する感が高い仕組みになっています。
また、毎年の評価面談では振り返りだけではなく、一段上のレベルを達成する為の課題を明確にし目標設定を行う事で継続的な能力開発に取り組む事が出来る仕組みとなっています。
都道府県
大阪府
勤務地
勤務時間
09:00~18:00
9:00~18:00(所定労働時間内/実働8時間、休憩1時間)
※ プロジェクト先に準じます
【勤務地】
・首都圏エリア(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)★エリア限定★
・中部エリア(愛知県、静岡県、岐阜県、三重県)★エリア限定★
・関西エリア(大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県)★エリア限定★
※初任地希望エリア限定
※技術レベルに応じた、勤務エリア限定制度有り
※派遣先での業務もしくは受託案件に従事していただきます
休日・休暇
・年間休日124日(※2021年度、土日祝日、夏期、年末年始)
・有給休暇(入社半年経過後10日、最高20日、年次有給休暇取得率66%)
・産前産後休暇、育児休業(復帰率88%)
・介護休業、慶弔休暇 など
待遇・福利厚生
◇各種保険完備しております。
→健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
◇各種手当を該当者には付与します。
・役職手当
・通勤手当
・残業手当
・住宅手当
・賞与年二回
・業務関連資格手当
・単身赴任手当
・単身住居手当
・寮・社宅制度
・帰省手当
・資格報奨金
・慶弔見舞金
・財形貯蓄制度
・退職金制度
・団体保険
等、様々な福利厚生が充実している待遇です。
採用予定人数
10名
応募条件
【必須要件】
工業高校卒業
理系の専門学校・短大・高専・大学・大学院卒業
(整備士専門学校も可)
※職歴は不問です
学歴
工業高校卒業
理系の専門学校・短大・高専・大学・大学院卒業
(整備士専門学校も可)
求人の特徴
※既卒・第二新卒歓迎/新卒社員と同じ研修でエンジニアとして最高のスタートが実現できます‼
【研修期間】
入社後3ヶ月程度
【研修内容】
電気・電子回路技術者に求められるテクニカルスキルの基礎を身に付けられます。
・電気・電子基礎
・アナログ基礎実習①(トランジスタ交流増幅回路設計)
・アナログ基礎実習②(OPアンプ交流増幅回路設計)
【研修の特徴】
・業界最大級の「天王洲トレーニングセンター」で研修を実施。
(遠隔地の方には寮完備)
・設計経験のあるプロのエンジニアが講師として研修を担当。
・研修期間中も配属時と同じ給与を支給。
【配属後の研修】
・Smart Industry研修(次世代の製品・サービス開発に適応するため、新技術・スキルを身につける)
採用担当部署
本部
通勤手当
有り
求人ポイント
昇給あり,高収入・高月給,交通費支給,急募,昇格あり,資格取得支援あり,長期,新卒,大量募集,残業月20時間以内,平日のみOK,未経験者歓迎,住宅手当あり,マネージャー採用,リモート面接OK,研修あり,社会保険完備,賞与あり,ブランクOK,育休制度あり,PCスキル,U・Iターン歓迎,家庭都合休OK,禁煙・分煙,長期休暇あり,第二新卒歓迎,産休制度あり,寮・社宅あり
この求人に応募する 電話応募 0648005010