PR・職場情報
〈募集背景〉
公共インフラの更新需要が着実に増加しており、この領域で、当社の知識とノウハウを活かして社会の要請に応えていくため、会社としての営業力を強化しているところです。
雇用形態
正社員
職種
電気施工管理
仕事内容
〈業務概要〉
高低圧電源工事及び、情報通信、高圧盤、制御盤
上記の見積積算及び設計、製作、施工管理、引渡し業務
入社後は
電気工事の設計積算、施工管理業務を主にお任せします
〈部署構成〉
9名
部長1名、専任課長3名、チーフ2名、主任1名、部員2名
(男性8名、女性1名)
〈キャリアパス〉
部員との各現地同行(3ヶ月程度)
技術レベルの見極めと技術部員の仕事内容の把握
↓
与えられたミッションの実践
(工事設計積算及び施工管理)
↓
2~3年後適任な職位へ
1年目は部員からとし、実力をみて翌年に役職判断予定の為、給与提示額は部員レベルになりま
す。
〈やりがい〉
様々な分野の顧客とのかかわりが出来、色々な分野の仕事に挑戦できる
工事完成時の達成感
〈大変な事〉
納期、工程管理(業者の調整)
(変更の範囲)会社の定める業務
給与
年収3,800,000~4,400,000円
1年目は部員からとし、実力をみて翌年に役職判断予定の為、給与提示額は部員レベルになりま
す。(一年後に判断)
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は賞与を含む金額です。
■昇給:年1回(2022年6月実績)
**記載金額は、選考を通じて上下する可能性があります。**
店舗名
双葉電機株式会社
勤務地
アクセス
勤務時間
08:30~17:30
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
固定残業代
無し
試用期間
有り
試用期間6か月
休日・休暇
週休2日制土日祝休み
※同社カレンダーによる
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の
付与日数となります)
年間休日日数122日
年末年始休暇、GW、年次有給休暇 等
※有給取得率:平均8.5日/年
1時間からの時間有給も取得可能です
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
管理職手当
資格手当
通勤手当:上限15,000円
家族手当:補足事項なし
住宅手当:一律10,000円、賃貸・借家の場合プラス10,000円
■賞与:年2回(上期12月・下期3月)
<その他補足>
■従業員持株制度・財形貯蓄制度
■住宅融資
■共済会
■社内旅行
■社内同好会(フットサル、ゴルフ等)
■テレワーク可能
■置き型社食 オフィスおかん(種類豊富!ごはん・おかず 1つ100円)導入中
■企業主導型保育園(社内保育園)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職金共済加入
採用予定人数
5名
応募条件
第一種電気工事士
一級電気施工管理技士
〈最終学歴〉
高卒以上
10年以上の電気設備
工事設計積算経験者
<その他補足>
■従業員持株制度・財形貯蓄制度
■住宅融資
■共済会
■社内旅行
■社内同好会(フットサル、ゴルフ等)
■テレワーク可能
■置き型社食 オフィスおかん(種類豊富!ごはん・おかず 1つ100円)導入中
■企業主導型保育園(社内保育園)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職金共済加入
採用担当部署
採用担当
通勤手当
有り
求人ポイント
昇給あり,高収入・高月給,交通費支給,急募,昇格あり,大量募集,英語,未経験者歓迎,経験者歓迎,リモート面接OK,社会保険完備,賞与あり,ブランクOK,U・Iターン歓迎,健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり
掲載開始日
2025/08/04