PR・職場情報
ひよこ第3保育園について
はだし保育を推奨する保育園です!のびのびと子どもたちを尊重した保育をしています。
もちろん先生方の主体性も重んじており、今まで学んだことやご経験を十分に生かしていただけます。
住宅手当・扶養手当の支給など福利厚生も充実で、年間休日122日なのでオンとオフのメリハリをつけて働けます!
施設見学も随時受け付け中です。
まずは職場の雰囲気を見に来てみませんか?
あなたと一緒に働ける事を楽しみにしています。
雇用形態
正社員
職種
定員認可保育所内の児童クラブでの児童指導員
仕事内容
保育園に併設されている児童クラブでの児童指導員業務。
保育業務全般をお任せいたします。
時間帯によって保育園での保育補助もお願いします。
給与
月給185,500~200,000円
初任給:約185,500円から200,000円
試用期間あり:1ヶ月間(条件変更なし)
各種手当あり
交通費支給(上限あり)
店舗名
清水地域福祉奉仕会 ひよこ第3保育園
勤務地
アクセス
勤務時間
07:00~19:00
【シフト制】
7:00〜19:00の間で実働8時間
固定残業代
無し
試用期間
有り
試用期間あり:1ヶ月間(条件変更なし)
試用期間中の給与:月給185,500円〜
試用期間中の固定残業代:無し
休日・休暇
◎年間休日122日
◎週休2日制
・夏季休暇
・有給休暇
・育児・産休
・介護・看護休暇
・慶弔休暇
待遇・福利厚生
◆社会保険完備
◆交通費支給(月上限30,000円)
◆扶養手当
◆特殊業務手当
◆時間外手当
◆休日勤務手当
◆住宅手当
◆宿泊手当
◆管理職手当
◆係り等手当
◎賞与あり
◎昇給あり
◎退職金あり
受動喫煙防止法
↪︎屋内受動喫煙対策:あり(禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:敷地内禁煙
■バイク・自転車・マイカー通勤可
※こちらの求人は社会福祉法人 清水地域福祉奉仕会での法人採用となります。
2026年度以降、勤務地が系列2園(いずれも相模原市内)に変更になる可能性があります。
採用予定人数
5名
応募条件
《必須》
児童指導員任用資格
・福祉施設職員を養成する養成校を卒業
・大学や大学院で専門課程を卒業・修了
・幼稚園・小学校・中学校・高等学校のいずれかの教員免許を保有
・社会福祉士、精神保健福祉士の資格を保有
・2年以上の実務経験
上記のいずれかに当てはまる方
《あれば尚良し》
実務経験
求人の特徴
相模大野駅から自転車であっという間!年間休日122日と多め!各種手当も充実!
広々とした新園舎で毎日元気に保育しています!
子どもたちからパワーをもらいながら、成長を見守りましょう!
児童指導員スタッフ募集中!
現在保育所に併設されている児童クラブでの児童指導員を募集しています。
経験者の方はもちろん、未経験の方やブランクのある方も積極的に採用予定。
しっかり先輩がサポートします!
5年10年と長く働いてくださっている保育士も多く、初めてもことやわかないことはいつでも遠慮なく聞ける環境です。
産育休制度や各種休暇制度、万が一の入院に備えた保険の加入もありライフステージの変化に沿った働き方も可能ですので、安心して働いていただけます。
パートさんも相談OK!
ご興味のある方はぜひご応募ください!
私達と一緒に、子ども達の笑顔を引き出していきましょう!
採用担当部署
採用担当
通勤手当
有り
求人ポイント
シニア応援,昇給あり,高収入・高月給,交通費支給,急募,新卒,バイク通勤OK,大量募集,車通勤OK,未経験者歓迎,住宅手当あり,経験者歓迎,有資格者歓迎,研修あり,社会保険完備,50代以上応募可,賞与あり,ブランクOK,社内ベンチャー制度あり,U・Iターン歓迎,禁煙・分煙,シフト制,長期休暇あり,40代以上応募可,第二新卒歓迎,育児サポートあり,友達と応募OK
掲載開始日
2025/06/24