PR・職場情報
未経験者歓迎!充実したサポート体制
当協議会では、未経験の方でも安心して働ける環境を整えています。先輩職員による丁寧な指導や研修制度が充実しており、実務を通じてスキルアップが可能です。地域福祉の推進を目指し、市民の皆さまとともに活動する意欲的な方を歓迎します。
地域福祉の推進に貢献するやりがい
高齢者相談支援センターの相談員として、地域の高齢者やそのご家族の相談に応じ、適切なサービス計画の作成やネットワークづくりを行います。地域包括ケアの一翼を担い、高齢者が安心して暮らせる社会づくりに直接貢献できる、やりがいのある仕事です。
雇用形態
正社員
職種
相談員
仕事内容
高齢者相談支援センター(地域包括支援センター)での相談業務
給与
月給194,400~350,000円
月給194,400円~350,000円
店舗名
社会福祉法人大府市社会福祉協議会
勤務地
アクセス
勤務時間
08:30~05:15
午前8時30分~午後5時15分(休憩60分)
固定残業代
無し
試用期間
無し
休日・休暇
土、日、祝日
年末年始、夏季休暇
待遇・福利厚生
昇給あり
賞与あり
社会保険あり
採用予定人数
3名
応募条件
保健師、看護師、社会福祉士、主任介護支援専門員、介護支援専門員のいずれかの資格を所有する方
地域包括支援センターでの実務経験者歓迎 普通自動車免許
求人の特徴
【昇給・賞与あり◎】0歳から100歳まで安心して暮らせる社会を目指し、その体制づくりを進めています。資格や経験を活かせる環境で一緒に働きませんか?
高齢者相談支援センター相談員募集
大府市社会福祉協議会では、高齢者の皆さまが住み慣れた地域で安心して生活を続けられるよう、介護・福祉・健康・医療などのさまざまな相談に対応しています。専門職(保健師・看護師、社会福祉士、主任介護支援専門員)のチームで、一緒に考え、支援するセンターです。
応募資格と勤務条件
応募には、保健師、看護師、社会福祉士、主任介護支援専門員、介護支援専門員のいずれかの資格が必要です。基本的なPC操作(ワード、エクセル、メールなど)ができる方、普通自動車免許をお持ちの方を求めています。
学歴・経験は不問で、未経験の方も歓迎します。勤務時間は8:30~17:15で、土日祝日が休みの週休2日制です。年間休日は125日で、プライベートも充実させながら働けます。
地域福祉の発展に情熱を持って取り組みませんか。
皆様のご応募をお待ちしております。
採用担当部署
採用担当
通勤手当
無し
求人ポイント
シニア応援,昇給あり,高収入・高月給,交通費支給,急募,新卒,大量募集,転勤なし,未経験者歓迎,経験者歓迎,有資格者歓迎,社会保険完備,50代以上応募可,賞与あり,ブランクOK,社内ベンチャー制度あり,U・Iターン歓迎,長期休暇あり,40代以上応募可,第二新卒歓迎,育児サポートあり,友達と応募OK,固定時間制
掲載開始日
2024/12/27